2021-04-29 Thu : ステーキ宮の味を、オフィスで。
昭和の日で
祝日だ。新居での業務を開始した週なので、木曜日におやすみなのは助かった。
今日の n 年前
2020-04-29 の日記を眺めてきた。去年の
昭和の日も STAY HOME ってことで自宅でゆっくりと過ごしていたみたい。「タコの炊き込みごはん」「鶏肉とほうれん草のスープ」を食べていておいしそう。
今日の暮らし
ここらは
Uber Eats の対応エリアではないので、
Uber Eats のスマートフォンアプリがお知らせを送ってくるだけの装置になってしまっていた。えいやっとアンインストールした。都会を離れる儀式として象徴的な出来事だったように思い、こうして日記に記している。
新小岩の家で使っていた機器を
NTT東日本に返却するぞ〜ってことで、手順を確認して梱包までやった。明日に郵便局に持っていこう。
今日のウェブログ
記事中に貼られているスクリーンショットに
june29.jp へのリンクを発見してにこにこしちゃった
>データが組織を変えるんじゃない。フィードバックが組織を変える。
これもフィードバックの話だなあ
現場からのフィードバックが設計に反映されるといい感じになっていくよね
ここでいう「現場」ってのは「現場の人々」ってだけじゃなくて、コーディングの現場という意味での「エディタ」であったり、動作確認の現場としての「ウェブブラウザ」なんかのことも指している
今日のカウントダウン
今日のツイート
ナビ