聴いているポッドキャスト番組 2021
番組たち

と

でやっているやつ
ゲストとして出演させてもらったりして、勝手にお隣さんと思っている
ド定番

が英文を訳して日本語で紹介してくれるやつ
大人気、実際おもしろいもんな〜
びっくりするくらいくだらない話で笑ってしまうときがある
Ruby on Rails やウェブアプリケーションのアーキテクチャの話がおもしろい
ソフトウェアのインフラ、コンテナ、SRE あたりのがっつりした話がおもしろい
友人が出演しているのを見かけて聴くようになって、それからずっと聴いている
友人が出演している回も好き、
マーライオンさんのひとりしゃべり回も好き
テクノロジや組織の話を幅広く
特にアメリカの、テック界隈や文化の話題をたくさん知れておもしろい
ひとつひとつのエピソードが短くて聴きやすい、リラックスして楽しめる
きよしさん (陽気なエンジニア) あめちゃん (キレモノ弁護士) の軽妙トークがおもしろい
ソフトウェアエンジニアたちの対談が聴けておもしろい
mktakuya たち 3 人のゆるい雑談、北海道ネタがちょいちょいあるのも助かる
りほやんさん・りさきゃんさんの雑談がいい塩梅
ウェブ技術の深い話がたくさん
番外編
YouTube チャンネルではあるが
Listenbox で Podcast 化して聴いている