generated at
日本語入力システム
たぶん 2010 年くらいから SKK を使っている
自分が SKK に言及している最古のツイートはこれ
>まだ SKK 習熟度が低くて Google IME と交互に使うと脳が破裂しそうになる。

SKK 以前は ATOK を使っていたような覚えがある
>ATOKの体験版を導入した
これが 2007 年のツイート

2000 年代は OS 標準のやつから入って ATOK に流れついた
2010 年代はずっと SKK と過ごした
2020 年代は新しいものに手を出してみようと思うのであった

たとえば 2050 年のことを想像してみると、人間が漢字変換のことを一生懸命に考える時代は終わっていてほしい
未来は「適当に入力したら、なんかいい感じになる」であってほしいので、脱 SKK にチャレンジしてみる

まずは macOSライブ変換を試してみるか on 2020-02-08