generated at
SONOS Five ステレオに置き換え
SONOS Five ステレオに置き換え
in: SONOS Five x2
メインのデスクに
NA NC |Display| NC NA
のような配置でスピーカを置いてたんだけど、だんだん Nest Audio や Nommo の音に不満を感じるようになってきた
とはいえ、積極的にどうにかしようとはおもっていなかったのだけど、この前の VSC のリリースノートページに macOS の dock の画像が載ってて、そこに SONOS のアプリがいた
そういえばそんなメーカあったな、と急に調べはじめてなんかよさげな気がしてくる
Rentio でレンタルできそうだったので試しに Five をレンタルしてみることに
届いたら想像の1.5倍ぐらいデカくてすこし狼狽してしまった
ユースケースとしては
普段遣いで Spotify とかの音を出したい
メインマシン => HDMI => ディスプレイ => Line と流れてくる音を出したい
というもの
Nommo 買った時は、USB 経由で音出せばいいや〜とおもっていたのだが、そうすると HDMI のキャプチャボードに音がのらなくなって困ったので素直に HDMI から出してディスプレイの Line 出力からとることにした
部屋の大きさ的にたぶん One/One SL x2 で十分そうだったんだけど、Rentio にラインナップされてなかったのと、One/One SL だと Line がとれないので困った
Amp か Port で Line を RCA で受けてもいいかとはおもったが、双方なかなかのお値段するのでじゃあ Five ステレオでええんちゃう?みたいな
地味に感動したのは、SONOS が点対称のロゴになってて縦置きをどっち向きに置いてもちゃんと SONOS の正ロゴになる
音はすげーいいのは特に言うまでもないんだけど、やっぱデカいだけあってバスがすごい出る
SONOS には Sub がウーハとしてラインナップされてるみたいだけど、Five に関してはなくても十分すぎる気がする
試しに妻のいない間にバス出しめにしてドコドコ鳴らすと周りはどんな感じで音漏れするかな...?と試してみた
隣接してる部屋や、下階、上階だと映画のクラブのシーンみたいなドコドコ鳴ってる感じ
外はどうかしら?と出てみると外には全然音漏れしてなかった
Line の出力は LR の片方で受けることになるので、そっからネットワークを通って反対側にいくことになるので、遅延とかどんなもんか気になっていた
無線だとさすがに無理だった
途切れ途切れになってしまう
有線にして遅延を75msにしたら余裕だった、映画でもゲームでも全然違和感ない
Trueplay のキャリブレーションしてみたけど、あんまり体感わからないかなあ
ステレオだからあんま気にしなくてもいい気はするけど
ちなみに、最初は Line の音の出し方がわからなくて困ったが、自動再生?みたいなオプションをオンにして鳴らしたいスピーカを指定しておくと Line から音が入ると Line の出力に切り替わるようになる
横にするとステレオ?っぽくなる気もするけど微妙そうかなあ、縦x2がよすぎる