Macで使いたいショートカットキー一覧
基本的な概念
⌘
ショートカットキーといえばこいつ
これを押しながら、アルファベットを押すと。大体いいことが起こる
shift
範囲選択、一つ前。のニュアンスがある。
⌘ + shift
みたいな操作だと、大体逆順に。
option
(このPageでは

のミスで
opt
、
alt
と書かれている…)
ちょっと特殊なキーの感じ。
ctrl
windowsと違って「一般的なショートカット」では出現率が低い
(Macでは ctrl
の代わりに ⌘
が使われるため)
「テキスト編集」においていいことが起こる。
/
ショートカット一覧、検索。のニュアンスがある。
gmailでは /
で検索窓に移動する。
hjkl
矢印のニュアンスを持つことがある
(昔のキーボードには十字キーがなかったため)
q
quit
K
ハイパーリンクの設定を使うときに使うことが多い。
Google Documentでも ⌘ + K
でハイパーリンク設定できる
(slackだと 他アクションで使っているので ⌘ + L
)
Mac使うならどこでも使いたいシリーズ
基本的なもの
基本的なもの次のアプリへ移動 | ⌘ + tab |
(同一アプリ内で)次のウィンドウへ移動 | alt + tab |
(同一ウィンドウ内で)次のタブへ移動 | ctrl + tab |
アプリを指名して起動する(alfred) | ⌘ + space |
入力モード(かな・英数)の切り替え | ctrl + space |
アプリを終了する | ⌘ + q |
アプリのウィンドウを閉じる | ⌘ + w |
先ほどの作業をキャンセルする | ⌘ + Z |
全選択 | ⌘ + A |
選択範囲をカット | ⌘ + X |
選択範囲をコピー | ⌘ + C |
クリップボードにあるものをペースト | ⌘ + V |
スクリーンショットを撮影する | ⌘ + shift + 3, 4 |
大体のアプリでそのまま使える印刷する | ⌘ + P |
閲覧履歴で、一つ前に見たものに戻る | ⌘ + [ |
閲覧履歴で、一つ後に見たものに進む | ⌘ + ] |
太字 | ⌘ + B |
イタリック | ⌘ + I |
下線 | ⌘ + U |
拡大表示 | ⌘ + + |
縮小表示 | ⌘ + - |
更新 | ⌘ + R |
検索 | ⌘ + F |
(ちょっと特殊な)ペースト | ⌘ + shift + V |
shiftit左半分の表示 | ⌘ + Ctrl + ← |
右半分の表示 | ⌘ + Ctrl + → |
全画面表示 | ⌘ + Ctrl + , |
次のディスプレイにウィンドウを移動させる | ⌘ + Ctrl + . |
特殊設定
自作ショートカットGoogle Chrome | ⌘ + Ctrl + 1 |
Scrapbox | ⌘ + Ctrl + 2 |
Slack | ⌘ + Ctrl + 4 |
Terminal | ⌘ + Ctrl + 3 |
Gyazo | ⌘ + shift + 4 |
Gyazo Gif | ⌘ + shift + 3 |
Chrome使うときに覚えておきたいシリーズ
chrome
chromeショートカットキークリックしたものを新しいタブ(バックグラウンド)で開く | ⌘ + クリック |
新しいタブを開く | ⌘ + T |
(間違えて)閉じたタブを再度開く | ⌘ + shift + T |
特定のタブに移動する | ⌘ + 数字 |
最後のタブに移動する | ⌘ + 9 |
デベロッパーツールを開く | ⌘ + opt + I |
閲覧履歴の全消去。の画面へ移動 | ⌘ + shift + delete |
閲覧履歴を表示する | 戻る を右クリック、または戻る を長押し |
| 次へ を右クリック、または次へ を長押し |
アドレスバーに移動する | ⌘ + L |
ウェブページを 1 画面ずつ下にスクロールする | space |
ウェブページを 1 画面ずつ上にスクロールする | shift+space |
Google検索キーボードショートカット
Google検索キーボードショートカット矢印を上に移動 | K |
矢印を下に移動 | J |
検索欄にフォーカス | / |
各種検索(All/Image/Videos/Maps/News) | G → A/I/V/M/N |
完全一致検索 (verbatim) | G → shift-V |
tab resize
tabresize左右2分割にする | ctrl + shift + 2 |
分割を元に戻す | ctrl + shift + z |
1password
文字入力するときに使いたいシリーズ
clipy
クリップボードのclipy

はショートカットキーを編集して使っている(アプリによっては競合するため)
矢印とか打つときほんと便利です

十字キーを利用しない移動 | | Windows | Mac |
上の行に | | | Ctrl + P |
下の行に | | | Ctrl + N |
行頭に | | | Ctrl + A |
行末に | | | Ctrl + E |
カナ・英数変換全角かな | Ctrl + J |
全角カナ | Ctrl + K |
半角カナ | Ctrl + ; |
全角英数 | Ctrl + L |
半角英数 | Ctrl + : |
よく使うアプリにおいて覚えておきたいシリーズ
ショートカットキーaction | keybind |
| Mac |
PJT選択窓にcursor移動 | ⌘+K |
検索窓にcursor移動 | ⌘+/ |
設定したPageに強制移動 | ctrl + ] |
編集モードへ | I |
閲覧モードへ | Esc |
slack
ショートカットキーaction | keybind |
| Mac |
別のチャンネルへ移動 | ⌘+K |
ショートカット一覧を出す | ⌘+/ |
前に閲覧したチャンネルへ移動 | ⌘+ [ |
右サイドバーを開く/閉じる | ⌘ + . |
全既読 | ⌘ + ESC |