15の幾何学的特性
1. スケールのレベル / Levels of Scale
2. 力強いセンター / Strong centers
3. 境界 / Boundaries
4. 交互反復 / Alternating repetition
5. ポジティブスペース / Positive space
ネガティブスペース(余白)によって中心にくる部分(ポジティブスペース)が生きるみたいな意味
6. よい形状 / Good Shape
7. 局所的なシンメトリー / Local Symmetries
8. 深い絡み合せと曖昧さ / Deep interlock & Ambiguity
9. コントラスト / Contrast
10. 勾配 / Gradients
11. 荒っぽさ / Roughness
12. 反響 / Echoes
13. 中空 / The void
14. シンプリシティと内なる平和 / Simplicity & inner calm
15. 不可分性 / Not separateness
くわしい解説
有形のものの幾何学性はいいとして、無形のものはどうするのか

コミュニティ、ソフトウェア、サービス、知識など
参考文献:
中埜博さんがスライドで見せてくれるかっこいい全体像の図、みたいなのはこれではなくてパターンのほうだっけ…(どれのことを言っているのかわかりづらくてすみません)

これとか?