generated at
ホールプロダクト
ジェフリー・ムーア『キャズム』で詳細に取りあげた。

コアプロダクト
期待プロダクト
拡張プロダクト
理想プロダクト

狩野モデルとの関連
コアプロダクト
当たり前品質
期待プロダクト
当たり前品質
拡張プロダクト
魅力的品質
理想プロダクト
魅力的品質++


製品を構成する構造
中核価値
実体製品
デザイン
パッケージ
品質
拡張製品
配達
アフターサービス
サポート
保証

シンプルな本や飲み物は実体製品が重要になる。
使うのが難しいpcなどは拡張製品が重要になる。

テレビ
コアプロダクト 画面が写るテレビ
期待プロダクト
リモコンがある
電池も付いてくる
電源コードついてくる
説明書を見なくても使える
電源と回線を繋いだら、電源を押せば使える起動の簡単さ
チャンネルの切替が一瞬
拡張プロダクト
迷わず使える
消費電力が小さい
youtubeやnetflixが見られる
理想プロダクト




狩野モデルとの関係
市場変化におけるホールプロダクトと狩野モデル
初期市場成長市場成熟市場衰退市場
コアプロダクト魅力当たり前当たり前過小
期待プロダクト魅力当たり前当たり前過小
拡張プロダクト過剰魅力当たり前過小
理想プロダクト過剰過剰魅力当たり前

ホールプロダクトの例
MP3プレイヤーと音楽管理ソフト
MP3プレイヤーに対するiTunes。製品単体では他社に劣っていたiPodが市場を席巻した
ホールプロダクトによるマーケティング戦略の完成形
iPhone
iPod+電話+カメラ
iPod+電話+AppStoreios developer program
リリース後18ヶ月で14万アプリ、30億ダウンロード
ジーニアスバー
iPad
AirPod
移動そのものには関係が無いが、快適な移動には大きな影響があるもの
エアコン
カーラジオ
今後はUSB充電なども含まれるだろう
※ユーザーが勝手に改造するものや、工夫していることは、先行シグナル
xboxにオンラインコンテンツへのアクセス方法をプリインストール
書店での『サルでも分かるExcel』
IRCクライアント+エンタープライズ向け管理機能
Reddit?
PCとプリンタなどの周辺機器
USB登場以前の25年前のPCの背面には、さまざまなコネクタがあった
専門知識が無いと使えない
汎用コンピュータの、非汎用的な周辺機器の接続



失敗例