キーボード
外部キーボード歴
IBM Space Saver
Majestouch 黒軸
Majestouch 茶軸
REALFORCE
Logicool KX1000s
Logicool MX KEYS S KX800s ←メイン
Logicool KX850FT MX
スイッチテスター
知られざるPCキーボードの世界。用語を理解して最適な製品を選ぼう!
めっちゃ使いにくかった
キーボード | kx1000s | MX MECHANICAL | REALFORCE |
キーピッチ(mm) | 19 | 19 | 19 |
キーストローク(mm) | 1.8 | 3.2 | 4.0 |
Dellマルチデバイス ワイヤレス キーボード(日本語) – KB700 - リテール パッケージ
3種のメカニカルスイッチが選べる省スペース無線キーボード「MX MECHANICAL」。静音スイッチの実力やテンキーレスも検証
> 同社によれば、MXシリーズのターゲット層の1つであるソフトウェア開発者などの中には、PCゲーマーでメカニカルスイッチのゲーミングキーボードに慣れ親しんできた人も多いという。一方で、ゲーミングキーボードは業務に向かない面もあることから、外観などを含め仕事に使えるメカニカルキーボードとして本製品を開発したという。
> どちらも背の低いロープロファイルタイプのスイッチを採用。キーストロークは3.2mmと短く、指への負担を抑えているほか、全高を低くしたことで手首への負担も軽減できるとする。キー軸は静音タクタイル(茶軸)、リニア(赤軸)、クリッキー(青軸)の3種類を用意。5,000万回の押下耐久性を謳っており、押下圧はともに55gとなる。
> 接続方式は独自の2.4GHz無線であるLogi BoltとBluetooth Low Energyをどちらもサポート。計3台の機器とペアリングでき、キー操作で簡単に接続先を切り替えられる。1つのマウスやキーボードで複数の機器を操作できるFlowにも対応。なお、専用ユーティリティのLogi Options+はこれまでベータ版だったが、新製品の投入とともに正式版として提供が始まる。
ロジクール、MXシリーズ初のメカニカルキーボード「MX MECHANICAL」。静音化したマウスも
光学式スイッチ搭載で世界最薄を謳うメカニカルキーボード
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G813
1000kx
How to Replace Your Logitech Craft Y-R6004 Keyboard Battery