科学
科学は、他の目的を正当化するために、容易に
解釈される。
それが専門知識にくわしい科学者であってさえも。
-------------
物質の理(ことわり)は「こうしろ」とは言わない。「こうなる」と言うだけ。物理法則に(意思的な)選択はない。
科学は「こうしろ」と言う。
つまり、人間側の意志がたくさん含まれている。
物理法則を見つけて、こうするのが正しいと言いくるめる。それが
自然なのだと。
その自然は、物そのものの自然、とは違う。人間の
意志でつくられた塊。
人を支配する。
(そこから)意志を取り除くことが重要なのではない。
意志を操ることが大切。
まわりの意志だけでなく、自分の意志をも加味できるようにする。
不変ではないことを見出さないと操作できない。
意志は降りられない乗り物。