generated at
龍樹
ナーガールージュナ
150〜250年頃
般若経に説かれているの思想にもとづいて、中観を完成させ、
大乗仏教を広める
縁起を全ての根本である、という中論を書いた。
小乗仏教を展開していた有部を激しく批判した
もろもろの形成されたものが
ニルヴァーナに入ることは決して起こり得ない。人がニルヴァーナに入るということも決して起こり得ない
と語った

縁起を見ることで、凡夫から覚者になる
縁起の如実相を見る知恵が、般若波羅蜜

三論宗天台宗がナーガールージュナの流れを組む
密教浄土教にも影響を与えた


中村元著「龍樹」より