generated at
目次、索引ページの作成について
お世話になります。
学校のシラバスにScrapboxを活用させて頂いています。日英併記での使用で、現行いい形で運用できています。ありがとうございます。

2017年度より試行し、印刷版を当該年度のものとして冊子として年に一度出力し、また年度別プロジェクトとしてコピーしています。
実プロジェクトはそのままアップデートしていく形で運用しています。

印刷版、別プロジェクトでの年度別保存版を作るに当たって、目次索引について伺わせて下さい。

現行目次ページはリンクリストページとして構えてそこから飛ぶようにしています。また索引ページについても同様の工程を経て作成したいと考えています。

印刷版については、プロジェクト内スクレイピングして全ページをそのままPDF出力で吐き出しています。
吐き出したPDFをInDesignに取り込んでページ数を入れ込み、冊子にしようと考えています。

ただ一括で漏れなく全ページのリストを作った上で目次、索引それぞれのページを構えたいと思っています。パソコン慣れしていない職員に伝えやすいのと、印刷版のために構えたいとの理由から、リンクが一括出力されたページを作成する方法があれば教えて頂ければありがたいです。
もしくはページ内ではなくページ一覧においてアウトライナーのようなリスト表示ができたりする方法があるなら教えて頂けると大変助かります。
何卒よろしくご助言のほどお願い申し上げます。


project内に存在するpageのリストが出力できれば良い、という事でしょうか?shokai
それなら
ブラウザの開発コンソールでこれを実行すると
js
window.scrapbox.Project.pages.filter(page => page.exists).map(page => console.log(page.title))
出力できます

ありがとうございます。プロジェクト内ページリストが欲しかったんです。こうしたら出力出来るんですね。
もし索引ページ作成用に、ページが存在しないものも含めたプロジェクト内リンクリストが取得できるようなら教えて頂ければ大変ありがたいです。
page.exists の判定を抜けばできますshokai

以下のカードで出力できると思います!progfay
出先ですので動作確認はできてないですが🙇‍♂️
js
window.scrapbox.Project.pages.map(page => console.log(page.title))

コンソールでやるなら、以下のコードでコピーまでできるかもしれないです!progfay
動作確認できた! (Google Chrome)
js
copy(window.scrapbox.Project.pages.map(page => page.title).join('\n'))

ありがとうございます。両コード働きました。作業が大変はかどります。
翻って、ページになっていないリンクのみのリストを抽出だと以下ということですね。
頂いたコードによるページリストリンクリストと合わせて、こちらを使ってタイトル変更時に繋げられず切れてしまったページ内リンクも拾い上げて修正できました。助かります。お世話になりました。
js
window.scrapbox.Project.pages.filter(page => !page.exists).map(page => console.log(page.title))