QMKでUART
QMKってUSBキーボードじゃなくて
UARTでキーを送信する機能はあるのかな?

Splitキーボードの左右通信用にはあるようだが、、これをそのままフルキーにも使えるかな?
左右間通信はキーコードじゃなくて、押されたスイッチの行列を送ってるので、キーは取れないですね。

一方で、RN-42というUARTで来たキーコードをBluetooth HIDに送るモジュールをサポートしているので、これのふりをすれば、UARTでキーを受け取れる気がします。

パソコン以外のガジェットでキーボードを使う時はUARTの方が良いのでは?という気がして気になってました。
