Cyberdeck
ある種のコンピュータを作るムーブメント
Cyberdeckはサイバーパンク(Cyberpunk)のCyberとサイバーパンクの代表的小説である
ニューロマンサーの中で電脳世界にジャックインするためのガジェットであるDeckからなる造語
それぞれの作者の考える独自の世界観に基づいて作られていて、ある意味アート作品に近い。
ノートPCのような形状の物、ポータブルPCのような物も多いが、HMD型の物もある。
既存のケースを流用した物もあるが、3Dプリンターで作った物も多い。
ペリカンケース、アタッシュケースを使った物もある。
例
Jay Doscher's recovery kit
ペリカンケース
インターネットが広域のEMPで滅んでるという設定
キットとして売ってる(た)
MSG Cyberdeck from msglab
Raspberry PiとNUCを両方搭載
ARMとx86両方を切り替えられる。
TODO: HMD型のと腕時計型のものを足す。
実用的というよりかっこよさを求めているものが多い印象