電子工作コミュニティ
コミュニティの形態がいろいろありそう
勉強会などのイベント
Discordサーバー
Facebookグループ
Cosenseプロジェクト
Reddit
結構ジャンルごとに細分化されてる気がする

そこまで活発ではない?

イベントが多い気がする
自作CPU
イベント
レトロマイコン
3Dプリンター
いいのがあった

模型
3Dプリンターそのもの
メカ
強電
強電気になる・・・

kW~MW級のインバータコミュニティとかないのかな?
発電所とかインフラ系も気になる(GW級?)
アマチュア無線
M5Stack
fabニュース的な粒度のトレンドとか概論とかのコミュニティないのかな?

気になる。fabnewsみたいなのはあまり見たことがない気がする

キーボード界隈は人も多いので、定期的なブログ発信やYoutube配信などはあるけど、発信者と受診者は明確に分かれたメディアでやってる印象
様式としてのfabnews、意外と発明なのかな?
自分以外のメンバーあってのコミュニティだから、再現させるのは難しい
fabnewsも数年やってるけど、人がきてこうやって盛り上がるのはごく最近の話
ディープなのは好きに勝手に深掘りするから、幅広くトレンドとなアイディア的なのを話すコミュニティほしーい

深掘りは得意だけど視野が狭くなりがちだから、幅広くトレンドやアイディアを知って、どうでもいいコトに無駄なリソースを費やさなくていいようになりたい
2015年ぐらいにHEW H8からやっとArduinoに置き換えたんだけど、深掘りし過ぎてガラパゴス化してた当時・・・こういうのコワイ・・・
好きでHEW H8使ってたわけじゃなくて、手軽に成立性確認したいだけだったのにArduinoを知らなかった
fab-wikiベースでやるならそれはそれでいいと思うけど、Discordとかあったらお話できて楽しいかも?
一応inajobのDiscordはありますが、fab-wiki特化ではないですね→
inajob川