generated at
GPTsのプライバシーポリシーの作り方
GPTsのActions機能を使ったGPTsを外部に公開するときに、プライバシーポリシーの作成が必要になる。
少し手間がかかるため、手順をここにまとめる、


Google Siteを使う
Google Driveへいき、
新規 -> その他 -> Google サイト

Google Siteでは
例えば、以下のように設定する
タイトル: Privacy Policy
本文: 下記をコピペではる。

privacy policy
1. はじめに このプライバシーポリシーは、GPTs Actions API(以下、「当アプリ」とします)における個人情報の取り扱いについて説明しています。当アプリを利用することで、ユーザーはこのプライバシーポリシーの条項に同意したものとみなします。 2. 収集する情報 当アプリは、以下の情報を収集します: ユーザーが当アプリに提供する〇〇。これは〇〇に使用されます。 3. 情報の使用目的 収集した情報は以下の目的で使用されます: 当アプリの基本機能である〇〇を提供するため。 4. 情報の共有 収集した情報は、当アプリの機能を提供する目的でのみ使用され、第三者には共有されません。 5. 情報の保護 当アプリは、収集した情報の安全を保護するために合理的な予防策を講じています。 6. ユーザーの権利 ユーザーはいつでも自身の個人情報にアクセスする権利、それを訂正または削除する権利を有します。 7. プライバシーポリシーの変更 当アプリは、法令の変更または当アプリのアップデートに伴い、このプライバシーポリシーを随時更新することがあります。 8. お問い合わせ このプライバシーポリシーに関するご質問や懸念がある場合は、こちらのフォームにてご連絡ください。

右上の公開から
任意の名前をつけて、保存する。