generated at
Discord.js v13がリリースされた
長い間開発されていたDiscord.js v13が2021年8月6日にリリースされた
このバージョンは長期間の開発とDiscord APIの変更の影響もあり、多くAPIの変更や新機能が含まれている
メジャーバージョンアップなので破壊的変更も含んでいて今までのコードが動かなくなる部分もかなりあるので注意
つまり過去の情報をそのまま参考にできないケースもあるということ

これからDiscord.jsを始めようと思う人向け
前述の通り、既存情報の多くはDiscord.js v12を対象にされていて、バージョンが正しく指定されていない場合は、全く同じ手順でやっても、v13がインストールされてしまい動かなくなることがあるかもしれない
直近だと明記されていない情報は基本的にv12のものなので、インストールコマンドを適宜変えることで対処はできる
npm i discord.js npm i discord.js@12 yarn add discord.js yarn add discord.js@12
もしつまずいたことがあればDiscord.js Japan User GroupのDiscordサーバーに参加してくれればいつでもサポートできます
ただしv12は古いバージョンとなり、開発も止まると思われるので、とても積極的にはおすすめできない
特にDiscordに最近追加された機能に対応していない部分もあったりするので
「それなら自分はv13を使う」のなら上のサーバー内などでいつでも質問してくれれば同様にサポートします

既にDiscord.jsを使っている人向け
新しくリリースされたDiscord.js v13がstable、つまりデフォルトのインストールバージョンとなった
今まで npm i discord.js したときはv12がインストールされていたが、これからはそれがv13になるということ
今までと同じ通りにやっても動かなくなるので、自分の使っているバージョンを意識する必要がある
これからv12をインストールしたいのであれば npm i discord.js@12 yarn add discord.js@12 を使う
そしてドキュメントも、これからは特に指定しなければ最新のv13になってしまうので注意
バージョンは左上 DOCS SETTINGS のstableという部分をクリックすると選択できる。stableが前はv12を指していたが今はv13を指す
v12で書かれたコードからv13に変更する箇所はv13の主な変更箇所や、Updating from v12 to v13などを参照
自分がどっちを使用しているのか分からなくなった場合はインストールされたDiscord.jsのバージョンを確認する方法を参照
v13の追加された機能の一部はDiscord.js v13の新機能を参照