リンクカードの実験
クリックするとウェブサイトを開けるカード画像
Scrapboxにリンクを貼るときなどに,普通にURLを貼り付けるよりもお洒落
カードを作りたいページで拡張機能のアイコンをクリック
収集するもの
window.location.href
$('meta[property="og:image"]').attr('content')

Scrapboxふう
はてなブログふう
Twitterふう
独自デザイン
みんなが自由に作れるようなツールを作る?
(真ん中のカードの高さ少し低いのなぜだろう)
タイトル部のtext-heightが原因かも
通常のスクリーンショットと区別したい

リンクカードはフッターいらない

Gyazoにアップしない
/home
の一覧に含めない
ブログ記事中でも貼り付け実験を始めた