generated at
2021.4.2
卵かけご飯、めちゃおいしい期となんか苦手期を往復してきた人生なのですが、最近はめちゃ美味しい期
ちゃんと作ると生卵感がマジでない、白身が苦手なんですけど消滅する(消滅はしてない)
あとごぼうサラダとの相性がマジで神であることを教えられた、これは神です

かなり何がしたいのかわからなくなり横になっていたがもっと憂鬱になっていた、やばい傾向かもしれない
とりあえず体を動かすと改善することがわかっていて、リングフィットか何も考えずに手を動かすか
この日報を書くのも何も考えずに手を動かすに近い 憂鬱レスキュー
憂鬱でタグまとめておけばあとから憂鬱なときに探りやすいかもしれんな、傾向

react-nativeについて調べたんですが、これはだるいな
nativeというだけあってWebViewじゃなくて、表示にHTMLを全く使わず、ネイティブの要素に変換できる <View /> とかだけで見た目を作る
ライフサイクルは流石にReactのやつつかっていいっぽい、その中でaxiosとかも使えるっぽい?
miyou.tvのコード見てたけどまったくもう、えー
.web.tsx の出しわけ、暗黙的か?
もう別にmacOSLinuxで動けば十分な感じがするんだよな
Recoilのステート同期・自前コメントプレイヤーの作成・プラグインとかちょっと面倒そう(かなりか?)な部分は残っているな、手を動かせることはあるか
全部本気で必要になったらでいい感じがする、本気で必要になったらやるタスクばかりたまっていくな
とりあえずでRN対応すると維持が怠くなる上に制約事項が増えすぎる

Electron + TypeScript の動画エディターらしい、flour(あってたっけ)の人かな
プラグインシステムがあるらしい、参考にできそう