離乳食
離乳食初期
市販の離乳食が便利

和光堂の離乳食
お湯で解くシリーズ、バリエーションが結構ある
作ってる時間がない時、冷凍のストックが無い時使ってる

イオンの冷凍裏ごし野菜シリーズ
その他
冷凍用の製氷皿みたいな物を使って、小分けして
冷凍して、食事のたびにチンして出していた

> 
完全に凍ったら取り出してフリーザーバッグに詰め直す
僕もこれを買いました

サイズが何種類かあるが、とりあえず25ml のを買った
冷凍できて、そのまま食器として使えるものも便利だった

>
これめちゃ良さそうですね!

> 
> 
これはちょっとスムージー的なものを作るには力が足りない感じだった。
生クリームを混ぜるとかなら使える
最初は10倍かゆ(ほぼ水な感じ)
一気に色んな種類を与えない。アレルギーが出た時にどの食材か判別できるようにしておく
基本は 茹でる(柔らかくする&塩抜き) → 潰す → うらごし → 必要に応じて水分(お湯)を加えて柔らかくする
3日目くらいから野菜
試した野菜: にんじん、水菜、ほうれん草、小松菜、さつまいも、たまねぎ、昆布だし
しばらくしたらタンパク質(白身魚)。1〜2週間後くらい?
とうふ、しらす、鯛
離乳食後期
棒状のおにぎり、「ぼにぎり」

朝ごはんは市販のロールパンが主食

親のとりわけと、レギュラーのメニューを併用

親のとりわけでウケが良かったものはレギュラーに昇格
ハンバーグ
納豆入り卵焼き
野菜入りのうどん
バナナ入りヨーグルト
おやき
野菜入りホットケーキ
便秘対策
市販のスムージー
定番
離乳食関連アプリ
(別ページに切り出すか迷う

)