編集の方針
記法、例えばアイコンの挿入とか分かります。
2個だけ覚えればとりあえず大丈夫と思います。
ctrl+i
でアイコンを挿入
[]
で囲んだ単語がリンクになる
大前提: なにを書いても良いしなにを消してもよい
どんなページを作ってもよいし、どのページも
書き換え自由。
このページに書いてあることに従わなくてよい
僕

はこういう感じで書いてます。
ページタイトルは {Album Title} | {Artist Name}
ジャケットの画像を貼る
Youtubeの動画を探して貼る(あれば)
感想を書く(書ければ)
感想に出てこなかったけど大事そうな関連ワードをハッシュタグで書く(あれば)
画像が回っていると動作が重くなったりうっとうしかったりする場合は、ユーザーCSSで止めるのがおすすめです。
意見など↓↓
ページのどこかに
by [username]
とか書いておくと、ユーザーのページからその人の投稿したページ一覧が見れて良さげかも

なるほど

なるほど

なるほど

なるほど

最近、右上のアイコンが無くなってページを誰かが所有しているみたいな雰囲気がゼロになったので、そこにあえて by yuta25 とかつけて所有ぶることはもうないと思う。もちろん、つけたければつければよい


人がいる雰囲気
確かに、大事な気がする

↑これに書いてあることに全面的に感銘を受けたのでそのようにやっていきたい

>ゆるくしないとだめだ。ちゃんとやるとだめになる。ゆるくしないとだめだ。
ちゃんとやるとだめになる

運営方針以外で、
CD及び
音楽に関して、これは気に留めておきたいなと思ったテキストなどをここにつらつら引用していたが、
scrapbox way に則り、
マインドというリンクで結んで別ページに切り出した。

画像がクルクル回っているからとりあえず画像探してからページを作るか、って思っていたけど、あまり気にしないでどんどんキーワードを切り出してリンクしていくべきかと思った

確かに!


良いページには、勝手に小人が画像を貼ってくれるに違いない
そういうメンテナンスをすると、古いページが上がってきて、再発見とか起きる
そういう過去を掘り返して世界に広める行為のことを
reblog の世界では "gkojax の式神" の仕業、と呼んでいる
みんな自分のプロフィールページをもっと弄るべきだと思うんだよね
理由は、 join した一番最初に作るべきページだから
というのと、やっぱり Wiki って敷居高くて新しいページ作ることも、既存のページに書き込むことも(誰かが作ったページを汚すことも)、ハードルが高いと思うのよ
で、どういうことかというと、砂場として(なにをしても良いページとして)プロフィールページを使うのが良いと思うのよね
で、みんな他人のプロフィールページだって弄り倒せばイイと思うし
参加していない人のページだって作ってしまえばイイと思うのよね
こんな感じに
オレだよ :)
こんな感じ

みてやった

イヤ、そういうルールがないのが、ここの良いところなのだが
このページに書いてあることに従わなくてよい (リプリーズ)
このページがわりと「こう書け」みたいなフォーマットを提示してしまって門を狭めてしまっている気がした

>内なる感があるなと思ったんですが参加してよいのですか?!
内なる感を感じさせずに潜在メンバーをここに刈り取りたい

「内なる感」、ぶっ飛ばしていきましょう!!!
