一瞬でこれないもの
思い出深いのは
イスタンブールの満員でギュウギュウの路面電車の中で人々を押しのけながら哀しげな調べでアコーディオンを弾いて小銭をせびるおっさん
タリンの路上で見たことのない弦楽器みたいな謎の楽器を弾いてたおっさん
なんかギターにピアノの鍵盤が合体してる?みたいなやつ?
ヘルシンキの駅の近くで上裸で半狂乱で小さいドラムを叩きまくってたおっさん
タリンの博物館の前でトラップみたいなビートをラジカセでかけながらバイオリンを弾いてたおねえさん
Spotify とかをディグったら近いものはあるのかもしれないけど、世の中には一瞬でこれないものはたくさんある
イスタンブールのおっさんとはとにかく目を合わせないようにしていたし、タリンのおねえさんは謎の前衛さを感じて、旅の恥はかき捨てだとおもってわーっと拍手をしたら手を振ってくれた。デカい札しか持ってなくて投げ銭できなくて少し申し訳なかった
世の中には一瞬でこれないものが多すぎる
