generated at
頭の中の知識と、外界にある知識

制約 <-ここに書いた話が重要

頭の中の知識にどれだけ依存するかという問題
外界からインターフェースの使い方、概念モデルを伝える
制約とかフィードバックとか使って

デザイナーは、まず外界から情報を与えようとするべき
制約とかフィードバックとかで、デザインの力を使う
制約に頭の中の知識を用いることもある?
もし限界があるなら、諦めて、デザインを標準化したりする
つまり、頭の中の知識(前のやつはこうだった、という知識)に頼る
例: 共通のショートカットキー (ctrl-Zとか)
ただ、レガシーとなる