経産省1-weekインターン

が前やっていたこれ気になる

1-weekインターンをエンジニア職とかでやっても、大した経験にはならなさそう
それよりは経産省みたいな想像がつかない世界の方がおもろいかも?
8/4(fri)-8/6(sun)が柳井合宿なので、通った場合は4だけ合宿にはいけない感じか
あ、これ参加できれば渡航費をColumbiaから引っ張ってこれるか?

かくこと:
>これまで力を入れたこと(部活・サークル・インターンシップ・アルバイト等)
うーん、何がウケるんだろうな
未踏、普通に経産省だし
>志望動機(経済産業省のインターンシップに応募した理由)
やったことがない体験ができそうでおもろそう
国家視点でものを考えることは無いので、とても新鮮な体験ができそう
省庁で働く人ってどんな雰囲気/能力を持っているのか気になる
何人か知っている人はいるけど、結構偏ったサンプルな気がする