筑波大
mast
毎年1~2人が東大院とか海外大とかに行く感じなんだな
入試
受けられそうな枠が結構ある
推薦
> Q.他大学のAO入試や推薦入試と併願できますか?
> A.他大学の入試が辞退可能となっている場合を除き、原則として併願できません。筑波大学の推薦入試は「合格した場合には入学することを確約できること」が必須の要件となっています。
AC
>AC入試は資格や実績そのものを評価する入試ではありません。資格や実績の有無にとらわれず、これまでの自分の活動(研究、課外活動、趣味等)における問題の発見と解決の過程を具体的に提示することが大切です。問題解決の過程で取得した資格や合格した検定、入賞歴等があれば自己推薦の資料に加えることはできます。その資格や検定が自分の活動の中にどう位置づけられるのか、きちんと説明できることが大切です。ただし、体育専門学群では運動競技の実績を、他の資料とともに重視して評価します。競技の実績がまったくなければ合格はきわめて困難です。
国際科学オリンピック(未踏)
>予選や本選での成績に加え、明確な目的意識や計画的に学ぶ意欲、入学後に必要となる学習適応性等です。調査書やエントリーシート、15分程度の面接等を含めて総合的に合否を判定します。
> スコアだけで合否を判定しません。EE、TOK、CASの成果等に関する提出書類や、面接・口述試験と併せて総合的に判定します。
推薦は他三つと併願できる
AC、国際科学オリンピック、IBは3つのうち一つしか選べない
推薦は合格した場合は入学確約が条件
募集人員の人数みて受ける奴決める感じかな
倍率結構高い、推薦/IBは大体4~5倍くらい
国際科学オリンピック枠は2倍程度、比較的低い
AC結構たかげ、8~9倍くらい
ウェブパンフレットにのってたやつ
履修