generated at
科学
宗教との違い: 「無知の知」を認めるかどうか
宗教は、人類の繁栄に必要な知識は全て聖典に残されている、というスタンス
宗教のスタンスでは、新しいことが見つかるなんてことはない
科学は貪欲に、新しい知識を求めていく(知識主義
これが帝国主義にも密接につながっている

科学革命によって進歩という概念が登場

科学の研究テーマの価値は、科学自体は決められない
決めるのは、イデオロギー宗教、その当時力を持っているイデオロギー/宗教から研究資金などが流れる