generated at
苦情報告

2022/4/18現在、苦情報告はGoogle フォーム(苦情報告管理フォーム)で受け付けている
hr
当会の管理運営に関する苦情はVoltaireというbotを使って出すルールとなっています。


次のことは認められていません
匿名(非記名)での報告。2021/2/8
人間関係などの個人間でのトラブルについての苦情。

詳しくはVoltaireのページをご覧ください。

住人以上(役職持ち)は、苦情報告(役職専用)というチャンネルで苦情内容を共有します。

また、苦情報告にたいして必ず希望通りの対応がなされるとは限らないことはご了承ねがいます。


苦情の例
攻撃的な言動
侮辱的な言動
脅迫的な言動(特定行為など)
プライバシーの侵害
性的な嫌がらせ
執拗な宗教勧誘


かつては、管理人・住人へのDMによる苦情報告が主でしたが、2020/11/3以降、住人へのDMによる報告は非推奨となりました。

管理運営室で書くのが憚れるような苦情については、信頼できる住人や管理人にDMで報告してください。管理運営側で必要と判断したときは、できるかぎり対処します。(2020/11/3廃止)

苦情を共有されたくない場合、その旨を伝えてください。苦情を受けた人が個人的に対処してくれるかもしれません。(2020/11/3廃止)