generated at
縛り解禁(短歌)
定型破ってもいい頃合い
2023/03/31


>1変わらずに例え世界が滅んでもこの日はずっと記念日だから

>2解けてた靴ひもみたいな約束にしゃがんでぼくら進めないまま

>3真っ白なパーカーを着て外へ出たいラーメンとかも気にせず食べたい

>4解けたら結び直してまた一歩そんな生活であれたらいい

>5シャボン玉きっと宇宙に届くから幾度も胸を膨らませてる

>6心臓の感覚だけで過ごしたいまぶたに触れる朝で起きたい

>7正解に意味はないのだ 証明だその在り方と祈りの先だ

>8ごろごろと目覚ましが鳴く 春の朝 布団の上で身悶えている

>9日と共に延びゆく影を眺めては薄桃色は風にさらわれ

>10空っぽで埋め尽くしては腕を切る上書きしてる生きる苦痛を

>11昼下がり日差しが覗くキッチンで笑ってたのは君とカーテン

>12「なあAI、僕には愛がわからない」「愛についての検索結果は..」

>13「わたしでは答えることができません」「それなら僕らおんなじかもな」

>14問い掛けに機械仕掛けの脳内が微かに熱を持ち始めてる

>15おぼつかぬ文字の羅列と点滅が呼吸みたいでため息をつく

>16内臓の入れ物でしかないくせにこの空洞を埋めたがるのだ

>17自意識はマンボウなのに頑丈な身体との差にショック死してる

>18指先を紙で切ったら出血死そんな脆さで生きてるつもり

>19からっぽな頭はいつもヘリウムで膨らませてる空へ行きがち

>20寂しさが染み付く部屋でくゆらせて弔いだよと空を見つめる

>21葉桜はギンガムチェックチョコミントさわやか色の夏の風向き

>22本当は本当なんて知らないよわかっているのはこのことだけだよ

>23感性を着せられている君たちじゃ人形なんだよそれで満足?

>24君の目に触れないように生きている後ろめたいよ赦されるのが

>25道端で拾った鍵で開く場所を探し続ける不審人物

>26折り紙の端がそろわずやり直し歪んだ鶴は羽根が折れてる

>27つづきから君のデータをロードしてトゥルーエンドを模索してみた

>28きまぐれに笑うあなたは春のよう起き抜けだけは離してくれない

>29漠然なわたしはきみと物差しで確かめるたび劣等感

>30すり減らし自分を偽るくらいなら飛び降り自殺で生還したい

>31今君が翳った、だから喚く僕どうして君は言葉にしない

>32押し黙り貴族のふりをしているの?言わないじゃなく言えないくせに

>33さざなみを汀に立って受けているいつかのまれる予行演習

>34笑い声水飲み場から噴き出したオレンジ色の小さな噴水

>35退屈を繰り返してるわかってるだから毎日早送りする

>36補給するおんなじ味のガソリンをこんなことなら車になりたい

>37二日酔い波打ち際で倒れてた君のタトゥーは教典のよう

>38めんどくさい。理由なんてこれだけだ他の言葉はただの演出

>39あぶらぐむ夕日に焼けて影になるカラスになって灰になりたい

>40ゆるやかにくだり続ける人生でいつかは君と心中したい

>4110:00から1分遅刻、けど許す。綺麗だったから10:01

>42青、緑、空、あぜ道に吹きぬける、湿気、躍動、生命の予感

>43もういっか、勝手きままなステップで、バックパックもかなぐりすてて

>44晴れ模様天気予報は雨だけど隣の君は太陽みたい

>45屈折した一直線の僕だけ 教科書みたいな君を焼くのは

>46愛という怪しげな熱に怯えては心をいつも毛布に包んで

>47この腕の枝の先から花よ咲け少女がいつも安らげるよう

>48寂しさを患う夜更け 青すぎた月の光は孤独を照らす

>49さらわれた密かな思いは夜の風 ひそひそ揺れる草むらの音

>50心臓が凍えて縮む春の朝 新鮮すぎた夜明けにおびえ