generated at
管理人独裁
思想・哲学・文学・芸術の会(アープラ)は管理人の独裁体制であり、基本的には、民主的に方針を決めてゆく体制ではない。
とはいえ、歴代管理人はけっこう住人の意見に耳を傾けがち


これ引っ張られて、企画なども主催者独裁になる傾向にある気がする
例:「主催者がどう判断するかによる」
例:「優勝者は主催者が独断で決める」


アープラノートはどうなのか?
特に「オーナー独裁」を謳ってはいない
けどアープラ気質として管理者の独裁体制を引きずることがある久住哲