generated at
協力的な対立

本気の意見対立が良いものとなる条件
信頼関係が築かれていること
本気で意見が対立していること
共通の目的を持つこと
正しい判断なんてどうでもいいという人ばかりではないこと
相手より優位に立つことを最優先事項とする人ばかりではないこと
自分の意見が他人から揺さぶられうるほどの感度を互いが持っていること
自分の意見を絶対に曲げない人と(本気で)議論をしても時間がもったいない
その人を説得できないからではない
ただ、必要以上に時間がかかる
これの逆の状態が、『訂正する力』の中で訂正できない土壌と呼ばれている