generated at
信念のレベルで議論すると不毛になる
自分の意見のコアを形成するような信念のレベルで対立した者同士の議論は、水掛け論的になり、不毛に終わるといったような発想。

はじめの雑感集(仮)#615f29a776800f000054e62eに書かれている発想が久住哲のなかで個人的インパクトファクターが高いので、勝手にページにした。2021/12/5

「何事によらず、証明できることは、また、論争できることである。論争の余地の無いものは、証明できぬことだけである」
「究極の最高の客観的価値は、これを主張することはできるが、証明することはできない。自分の価値というものは、証明すべきものであって、主張すべきものではない」――ジンメル「日々の断想」相川計