ピン留めが多くなると起こる現象
注:アープラノートにおけるケース
サムネ用画像
2022/11/25に初めて発見される
ピン留めが多くなると起こる現象

環境を教えてもらえますか?
アプリ情報

無知すぎてわからないのですが、APKというのはNota(現Helpfeel)が提供しているアプリなんですかね?例えばPorterは非公式アプリ←これはとんちんかんなことでした笑

このへん私も知らない世界なんですけど、Androidのアプリファイルだったかしら。PWAをAndroidではAPKファイルとして落としてるとかかな。
デバイス(Redmi Note 10 Pro)情報

この↑状態から、これより下にスクロールできない。たぶん追加読み込みが開始される座標にいけないとかかな。
スクロールできないというのは、ずっとできないって感じですかね(画面がびくともしねー的な)
ですです
まぁストリームで遡れるのでなんとかなりますが。
そして誰もいなくなった。
なるほど、一度に表示できるページ数の兼ね合いかもしれないですね。
とりま元に戻そう。
iPhone11において
はじめは左(←)のように31番目のピン留めが表示されないが、1度スクロールしようとすると(1度は跳ね返されるが)右(→)のように読み込まれる。
ちなみに自分の環境だと右画面の
Webあかしも読めなかったですね。

Firefoxでも同様にスクロール不能現象がおきました
107.1.0 (Build #2015915067), a4c625827+ AC: 107.0.7, 7d69de3da4 GV: 107.0-20221110173214 AS: 94.2.2
CSSのせいかな?
注:実験的解除なのですぐ戻します
く、色々すいません…。すいませんがちょっと掃除の時間なので少し席を外します

ぜんぜん今じゃなくても今日じゃなくても大丈夫だと思います。こちらこそ勝手に検証はじめてすみません。
もしCSSでもなかったら、そういうことがありましたって感じで要望に書いてみようかなと思っています
みなさんおつかれさまです、原因究明ありがとうございます🍵

前提:集中モードは日付ページしか表示させないというもの
スクロールしても何も表示されないという現象が起こる
何度かスクロールするとぽつぽつとページが現れはじめる
あたかも、私たちには見えていないけど実はページがあって、日付ページがあるところまでは架空のスクロールを続けなければならないかのように
2022/11/28 1:09追記:「加筆希望:」しか表示させない
集中モードを適用したところ、複数あるはずのページが一つしか表示されない現象を確認(ちなみに唯一表示されたのは「
加筆希望:マルティン・ブーバー」)。

別例:「哲学」で適用した場合
別問題の可能性もあるので、あとで切り出す🦆
空のスクロールを何度もすれば出てくるかもしれません
取り急ぎピンを減らすという措置を取りましたが、遠慮問題もありますし、できれば別の対処ができると良いんでしょうね。(そしてピンを小さくするCSSは秀逸なのでそれは続行していただきたいですのぉ)

なんちゃって回避策
なんらかのページを開き、下までスクロールしたあとにホームに戻るとページがロードされる
ストリームを開き、下までスクロールしたあとにホームに戻るとページがロードされる
画面に追加したほうのscrapboxではなく、chromeのほうから開くと普通に見れる

2022/11/28テスト実施
cssを解除して、ピン留めを28に、不具合のあった環境の方に確認してもらう
いずれの環境でも再現しなかった
ピン留めを28から32に
再現せず
31(奇数)
再現せず
31のまま、cssを戻す
再現。
ピン留めテストの結果、CSSを解除した場合は不具合は確認されないということがわかりました