generated at
トリナクリア

シチリアのシンボル。


真ん中の顔はメデューサではなく豊穣の神バアルだという説もあるらしい。

ちなみに、トリナクリアという競走馬もいた。
父はスエヒロコマンダー、母はシゴネーラ。

『トリナクリア PORSCHE959』という映画がある。
1987年公開の日本の映画。

マルミツから「トリナクリア」という変わった形のお皿が売られている。

Birra Messinaのシンボルでもある。
シチリアのビールのブランドらしい。

トゥキュディデスが紀元前411年頃に執筆したと考えられている『戦史』にはシチリアの古地名のトリナクリアからシカリア、更にシカニアに変化した流れを読むことができる(第六巻二章)。

トリナクリア、日本語訳は「三脚巴」。先史時代ヨーロッパから続く伝統的な文様。トリスケル、トリスケリオンともいう。マン島の紋章も同じ三脚巴。
多分スワチスカとも関係する。