generated at
ウボコロのメモ👻
2022/12/02
https://chocoxina.hatenablog.com/entry/2022/05/07/031030 雑誌に載っててもおかしくない丁寧な題材とつくり。
https://myline0435.hatenablog.com/entry/2022/05/08/234946 なるほど。手は込んでいるが何番煎じ感は否めない。いや、すごいんですよ?

2022/12/01
https://onlymaaa.jimdofree.com/gallery/chinigami/ 漫画。プロレベル。ブラックユーモアによってアニメ化できない。
https://vivid-walking.hatenablog.com/entry/2022/05/08/234116 読んだ。奇抜なアイディアを軸に、友情、会話形式、サイトのデザイン、写真の多用がポイントかな。

2022/11/30
https://note.com/two_u/n/n648a4a524a5c 読んだ。発想もすごいが、画像編集能力、テキストと画像のバランス、テンポ、あと知性の重要さが分かる。
https://pro-citizen.hatenablog.com/entry/2021/10/10/181228 読んだ。もともと絵が上手い人が、漫画に狂気を足し合わせるという戦略。というかまともな漫画が描けている時点でもうかなりの実力者だと分かる。

2022/11/29
https://note.com/brainy_acacia586/n/nc0bc19dbe3ab 読んだ。参考になった。
https://note.com/mashipen/n/n2402c6f6aee5 ふむふむ。短くとも光るものがあると良い。

2022/11/28