generated at
アープラノート紹介用プロジェクト
>LINE OCへのURL貼り付けについては慎重になってしかるべきと判断。
>なんかうまい方法はないかなと考え、とりあえず思いついたことを書いておく

LINE OCへのURL貼り付けの主な目的がアープラノートの紹介であるとしたら、それ用の簡素なプロジェクトを作ってもよさそうだと思った。

例えば、「アープラノートのページ例」(/arplaexample)みたいなプロジェクト名でプロジェクトを作り、そこにいくつかページ例を置いておく。

置くページは、
そのページの作成に携わった人全員が「LINEやTwitterに貼られてもいい」と同意したものに限る
LINEはいいけどTwitterはさすがに……みたいなことがあれば、「Twitterなし」とか決めておく
リンクがいい感じに繋がっている例とかをうまく紹介できたらいいかも
いろいろなタイプのページを置いておけばいいかな
たぶん30ページくらいもあればよい

そこに本家アープラノートのリンクも貼っておいて、「ガチのやつみたい人はここをクリック」みたいに書いておけば、アープラノート本体にも繋げることができる。