generated at
アナクシマンドロス
前610年頃〜前546年
アルケーは「ト・アペイロン(τὸ ἄπειρον):無限定なるもの、無限なもの」であるとした?
個人的には「アペイロン」とは無限定なもの、「限りなく全ての要素を有しているもの」のような気がする(宇宙生成論、アナクシメネスの「空気アルケー」などから)塩ミルク
ただ、この解釈はアリストテレスの可能性についての議論に引き寄せられているような気がしないでもない塩ミルク