generated at
とうふお姉さんのお悩み相談室 まとめ

アープラディスコードserver内にて配信#スタジオ
内容:投稿されたお悩みを聞き、私や視聴者のみんなでどうすればいいか考えていく。

次回予定【未定】

どなたでも書き込みOKです。

投稿フォームにて随時募集中です。
今悩んでること
私に対しての質問
メッセージ 
etcetc,,,なんでもいいですよ!
あ!ただ悪口とか文句は受け付けてないので!アシカラズ!


>2024/08/20 22:00-23:30

今回のお悩み
1)生まれつき持っていた力の差に嫉妬しています。顔声身長、変えれないものばかりです。もっと言うと、才能もそういった類な気がしていて、最近活躍してたり人気な人に対してもどうせ運じゃんと卑屈になってしまっています。ポジティブに物事を楽しみたいのですが、どうすればいいでしょうか。

2)しょうもない人間と接さなきゃいけない時どうやって気紛らわしてる?

3)現在私は両親と3人で実家暮らしですが、母がYouTube経由でQアノン的な陰謀論にハマってしまい、スピ系の書籍を取り寄せたり、反ワクチンデモにも参加している状態です。 ワクチン接種者からの謎の毒素の皮膚感染(シェディング)を信じており、重度障害者の父にワクチンを打たせず、病院にもなるべく行かせたがりません。 先日も「秋にはトランプ政権になって金の価値が5倍になるから」と聞いて貴金属取引店で90万円相当の純金を購入していました。 「大谷翔平はゴム人間だ」「自民党はDSや闇の勢力(悪い宇宙人)に乗っ取られている」「南海トラフは人工地震なのに大衆はメディアに騙されている」などと話すので日常会話もできなくなって悲しいです。 そんな母から数年前からイベルメクチンの海外からのネット購入を事あるごとに強要されています。 買ってしまった方が楽になるかと悩んでしまいますが、さすがにリスクが大きすぎるので今は買わずに耐えています。 もう説得は諦めていますが、少なくともイベルメクチンは買わずにコロナ禍を乗り切るにはどうすればいいでしょうか? 心を強く持つ方法や信頼できる情報などがあれば知りたいです。 なお、実家を出て距離を置くのは経済面と持病の関係で難しいです。 収入の8割以上を実家に捧げることになっており、貯金ができない状態です。

次回からは録画して、時間的に見られなかった人も見ることが出来るようにしますね!
それから、ニコ生でも配信するようにしてアープラへ引き摺りこむよう頑張ります✨

>2024/08/24 22:00-23:30

今回のお悩み
1)とある親友との縁を切ろうか迷っています。親友は小学3年生からの仲で、中3となった今でも交流を続けています。ところが私は、そんな親友との縁を切ろうか迷っています。理由は単純で、もう親友を利用し尽くしたからです。事あるごとに親友を利用してきましたが、最近ではもう役に立たないと感じています。その為彼との縁を切ろうかと考えましたが、互いに家が近く、家族間での交流もあり、縁を切ると気まずい関係になるのではないかと思っています。なので判断をつけれずにいます。自分がクズなのは理解していますが、役に立たないものを近くにおいておきたいとは思いません。このまま親友との関係を続けるべきなのでしょうか?

2)生徒に出す課題量が負担になっていないか、不安です。当方、塾講師のバイトをさせていただいております。種別は個別指導なのですが、生徒と長い時間接しているうちに、この子を志望校に受からせてやりたい、という気持ちが強く湧いてくるのが楽しみの一つです。しかし、世の中甘くないもので、どうしても学校のランクに届かない学力の生徒も多く、その度に私に指導力があれば……と悔やむものです。凡百の無学な一学生に過ぎない私には、とにかく量をこなすというありきたりな結論しか出ず、生徒に多量の課題を出しては、生徒の時間をむやみに奪っている気がしてなりません。お姉さん、この悩みは如何様にして解決すべきか、力をください。


>2024/09/12

今回のお悩み
1)虚無より分泌(ぶんぴつ)された泡沫(うたかた)が一つ、其が我、エキセントリック少年ボーイである。この腐敗した世界にの不埒な風に流さるるままに、ままにあ改行できひんのかこれ。えっか。黒よりも昏(くら)き文章を読むトウフカンさんってレアかと思い書きました。リスナーの皆々様のためにと思えば良心の呵責もなんのその。読みを書いてるのは酔っぱらってるとグダリすぎるかなと思ってのことで、他意はありません(本気(マジ)で)。賑やかしになれば幸いですが、他の方の投稿ありましたらそちら優先いただきあーたたたたたたぁ! ほぁたぁ!

2)面白いダジャレが考えられなくて困っています。なんでも城下町に「激オモシロギャグ部」というスレッドを作ったはいいものの、激オモシロいギャグがなかなか思いつきません。どうしたら激オモシロギャグが考えられるでしょうか。


>2024/10/1

今回のお悩み
1)いろんなことに興味関心を持つまではいいけど、始めても続かない。そういう気質と上手く付き合いながら人生組み立てるとすると、どうなるんでしょうね。力や技を身につけるのは苦手になるかもしれないけど、多彩な知識を組み合わせるような場面で強みを発揮できそうな気はしてます。

2)ネット上で文章を使ったコミュニケーションが苦手で慣れないです。私はとある身内の事情があって実家暮らしでどうしてもボイチャが難しい環境です。メンションや返信があるといつも私が失言や変な行動をしたのではないのかとヒヤヒヤした気持ちになります。というのも私はアスペルガー症候群があり、過去に人にトラブルや失言で迷惑をかけた事があるからです。なんとか自分の意見を直情的にではなく冷静に客観的に文章で書くにはどうしたらいいのでしょうか?


アーカイブ 本編のみ※後半はもうすこしまってね