generated at
「Ctrl+C」長押しでDiscordマスクリンクをコピーするUserScript

使い方
ScrapboxでこのUserScriptを設定したうえで、任意のページを開いて、 Ctrl + C (macの場合 ⌘ + C )を長押しすると、 [そのページのタイトル](そのページのURL) という形のテキストをコピーできる。それをDiscordにペーストすると、マスクリンクとして送信できる。

Windows用
js
document.addEventListener("keydown", e => { // ⌘+Cの長押しでタイトルをコピー if(e.key==='c' && e.ctrlKey && e.repeat) { e.preventDefault(); const projectName = scrapbox.Project.name; const pageName = scrapbox.Page.title; // タイトルがない場合何もしない if(pageName===null) {console.log('no title.'); return}; // コピーする navigator.clipboard.writeText(`[${pageName}](https://scrapbox.io/${projectName}/${pageName})`); } })

汎用(Windows未確認)
js
document.addEventListener("keydown", e => { // ⌘+Cかctrl+Cの長押しでタイトルをコピー // windowsでもmacでも対応できればいいな if( (e.key==='c' && e.metaKey && e.repeat) || (e.key==='c' && e.ctrlKey && e.repeat) ) { e.preventDefault(); const projectName = scrapbox.Project.name; const pageName = scrapbox.Page.title; // タイトルがない場合何もしない if(pageName===null) {console.log('no title.'); return}; // コピーする navigator.clipboard.writeText(`[${pageName}](https://scrapbox.io/${projectName}/${pageName})`); } })


書く前のメモ
調べること
chatGPTに訊く
location.hrefで簡単に
document.URLでもいい
クリップボードに貼り付けるテキストのパターン
[scrapbox.Page.title](URL)
コピー操作はこれでいい
js
// 前略 navigator.clipboard.writeText(`[${pageName}](https://scrapbox.io/${projectName}/${pageName})`);
参考