generated at
Slackでメンションする時に考えていること
akixSlackでメンションする時に考えていることの共有です
他の人にこうしてほしいとかでは無いです
テキトーにメンションしてもらって構いません
あくまで、考えてることを言語化してみただけ
Nota, Inc.でSlackの通知について議論が盛り上がってたので、自分の場合だったらこう、というのを書いてみた

-

用語
送信者=akix
受信者=akixがメンションを飛ばした相手
この文書では @xyz とする
この文書ではチームでAKI 黒板というプロダクトを作ってると仮定

メンションする時に考えていること
受信者がパッと見て(1)いつまでに(2)何をすればいいかの2点がまず分かるようにし、メンションだけで(3)何の話をしてるか分かるように意識する
先頭に期日を付けることで、スマホの通知でも急ぎ具合が分かるようにする
通知だけ見て受信者が「今すぐ対応」「明日やる」「そのうちやる」が判断できる方が望ましい
どうしてほしいかを明文化すると、受信者が考えなければならないことを1ステップ減らせる
まず送信者が何を欲してるか察してもらうところからスタートだと受信者の負担が大きい
メンションだけで何の話をしてるか分からないと、前後のコンテキストを延々と読み込む苦行が始まってしまう
(1) いつまでに
akixから見た時に、「緊急」「普通」「いつかやってくれればいい」のどれなのか先頭に書く
(急ぎでお願いします) / (緊急です) ← 本当に急いでほしいことは滅多にないので使わない
事件・事故が起きた時ぐらい?
(明日でOKです) / (来週確認で大丈夫です)
退勤後と思われる時間帯(夕方)にメンションする時は、スマホで通知を見ても"放置で良い"とすぐ分かるようにする
そもそも退勤後にメンションするのは極力避けるべきではある
良い例
> @xyz(明日確認で大丈夫です)iOS12.2だけでAKI 黒板がドローできないというニッチなバグを修正したので、レビューお願いします。ニッチですがユーザーから問い合わせが届いてるので、明日の昼ぐらいにはリリースしたいです。 https://github.com/akiroom/aki-kokuban/pull/512
(急ぎじゃないです)
> @xyz (急ぎではないです) AKI 黒板のチョークの色を追加したのですが、その後のフィードバックがもしA社さんから来てたら議事録のリンク置いてもらえると嬉しいです(色が見やすいとか、こんな色いらない、とか) https://scrapbox.io/akiroom/AKI黒板の新機能アイデア
急いでない普通な依頼の場合は、期日を後ろに書くこともある
> @xyz AKI黒板のユーザー数の推移をグラフ化してください。来週月曜まででOKです。
気付いた時に読んでくれればいい&放置されたら再メンションすればいい、ぐらいの内容の場合は、特にいつまでかは書かない
(2) 何をすればいいか
受信者にどうして欲しいのか分かるメッセージを書く
(A) 情報を把握しておいてほしい
(情報共有です) / (状況共有です) / カレンダーに追加しました
良い例1
> @xyz (情報共有です) AKI 黒板のチョークが透明になるバグの修正を本番環境にリリースしました。
良い例2
> @xyz AKI黒板の新デザインの検討会議、来週火曜15時にカレンダー追加しました
(B) アクションしてほしい
検討をお願いしたいです / 修正をお願いしたいです / 再確認お願いします / 教えてほしいです
良い例
> @xyz AKI黒板の背景が緑じゃなくてオレンジになってるので、再確認してください。
(3) 何の話をしてるか分かる
10〜30分以上会話が空いている場合は、何の話題についてのメンションか改めて書く
良い例
> @xyz 先ほどのA社から問い合わせのあった黒板消し機能のバグですが、〜〜〜
長くなりそうな時はSlackメンションにサマリを書いて、詳細はScrapboxに流す
良い例
> @xyz A社からいただいたチョークを100色にしたいという問い合わせの件ですが、複数の制約があるため見送りとさせてください。 https://scrapbox.io/akiroom/AKI黒板のチョークの色を10倍増やす件の検討
言及先やリンク先を追いかけないと、期日や趣旨が分からないメンションは避ける
送信者(akix)と受信者の双方で同じ状況把握をやって、2人分の時間を浪費しないようにする
① Slackのスレッドを追いかけなくても意図が分かるようサマリを書く
悪い例
> @xyz ↑の件、大丈夫です!
良い例
> @xyz すみません、会議してました。AKI 黒板にGoogle Analytics入れる件、大丈夫です!今週中にやります。
② SlackのURLを貼った先を熟読しなくても済むようなサマリを書く
悪い例
> @xyz この質問、OKでよいでしょうか? https://akiroom.slack.com/archives/ABCDEFGHI/p0000000000000000
良い例
> @xyz (確認です) A社さんのAKI黒板新規ご契約ですが、900万円12ヶ月の契約で良いでしょうか?(過去の事例と照らして問題ないかと思います) https://akiroom.slack.com/archives/ABCDEFGHI/p0000000000000000
③ 社内Wiki(Scrapbox等)を全部読まなくても分かるように、サマリを書く
悪い例
> @xyz デポジットに10万円チャージお願いします https://scrapbox.io/akiroom/AKI黒板に開発用SaaSを導入
良い例
> @xyz (急いでないです) AKI黒板の開発ツールを増やしたいため、デポジットクレカに10万円チャージをお願いします。
> ・UltraHyperBugTracker月額8万円(固定です)
> ・SugoiServer月額約2万円(変動します)
例外
Slackでの会話が終わったようなタイミングで言い忘れがあった時は、上記を忘れてガンガンメンションしてます
すまんやで…

感想
こういう細かいマイルールを作り上げることで、謎のフォーマットでコミュニケーションをとるおっさんが完成するんだなと思いました