generated at
インストール
Emacs版の場合
again.elndmacro.elをEmacsのライブラリのパスに置き、 以下を ~/.emacs に記述する
ndmacro.elsnj14さんのもの
これは再実行キーとしてCtrl-Tを指定した例
dotemacs.el
(require 'ndmacro) (require 'again) (defconst *again-key* "\C-t" "再実行キー") ;; Ctrl-tを再実行キーにする場合 (global-set-key *again-key* 'exec-again)

elispファイルはここからダウンロードしても良いし、GitHubから取得してもOK

パッケージマネージャを使えるようにしたい

Scrapbox版の場合
Scrapboxの自分のペ ージに以下の記述をするだけ
script.js
import "https://scrapbox.io/api/code/again/Scrapbox/script.js"