generated at
S字採掘法
普通の採掘よりもメチャクチャ早い
梯子を掛けながら上下に掘り進むよりも、2倍以上速く掘り進められる
最序盤でも中盤でも、これで指示してるかどうかでだいぶ探索に差が出る
掘り進む速さであって、移動そのものは #梯子 #滑り棒 での方がもちろん速い
なので、ある程度掘り進んだら、行き帰りをしやすいように改めて建設指示を出せば良い

動画による解説
JD Plays氏によるチュートリアルガイド

広範囲に掘りきりたい時
掘り終わるとこんな風になる
梯子を建設する指示が無い分だけ採掘要員が集中して採掘に取りかかれる
採掘指示を受けて、掘り進むほど空間に接する表面積が大きくなるので、より大人数で同時に採掘しやすくなる
掘り残した自然タイルがそのまま足場になるので、砂や雪、氷でない限りでは取り残されるリスクが低くなる
経路がメチャクチャ増えるので、後でキレイに梯子等で掘りきった方がゲームが重たくならない