FortiGate 50Eで闇ネットに接続する(手動セットアップ)
セットアップの目標
Fortigate 50E の WAN1 をWANに設定する
Fortigate 50E の WAN2 を闇ネット用物理インターフェースに設定する
OpenWrtのインストール
既にOpenWrtが導入済みの場合は、最新のSNAPSHOT版にアップデートしたうえで、「tincのインストール」まで飛ばしてください
まだOpenWrtのインストールが完了していない場合は以下のページの手順でインストールしてください
tincのインストール
shapk update
apk install tinc
tincのuci設定
uci set tinc.gsnet.Name='fg50e_XXXX'
の部分は自分のノード名を設定する
shuci del tinc.NETNAME
uci del tinc.NODENAME
uci set tinc.gsnet=tinc-net
uci set tinc.gsnet.enabled='1'
uci set tinc.gsnet.generate_keys='1'
uci add_list tinc.gsnet.ConnectTo='gsngw01'
uci set tinc.gsnet.Mode='Switch'
uci set tinc.gsnet.Name='fg50e_XXXX'
uci set tinc.gsnet.PrivateKeyFile='/etc/tinc/gsnet/rsa_key.priv'
uci commit
設定が書けているか確認
余計な設定がはいっていないか確認する
txtroot@OpenWrt:~# cat /etc/config/tinc
config tinc-net 'gsnet'
option enabled '1'
option generate_keys '1'
list ConnectTo 'gsngw01'
option Mode 'Switch'
option Name 'fg50e_7f68'
option PrivateKeyFile '/etc/tinc/gsnet/rsa_key.priv'
ルートノード(gsngw01)の公開鍵を追加する
shmkdir -p /etc/tinc/gsnet/hosts
cat <<'EOF' > /etc/tinc/gsnet/hosts/gsngw01
# gsngw01
Address = 153.127.23.44
Port = 655
-----BEGIN RSA PUBLIC KEY-----
MIIBCgKCAQEAs//3ZYJ7+cWRptqA/I6gzpvLL8DEG20pJYSMx6xcPunfazBnKb3w
ctz5xwJqTMpYzUQwTs0aIVqF/Rf3+yAIs/UPA1ToX3q3Lq588wIeIJ9R2jr9LOpU
o7dgDrE3GDdhOutgbGHqxWzsXlYVfQ1OLQtZFkyAJU5teK++cWmqpL15liZ+JxrI
Gkh+NnUVR1DJMh1eEWg/sZMYzIFKZ71BBduhDPo1vYzL83iqwB8LoKDNehd/zzSK
mBcxFLb8Bf2ob6c13cyISeFhuWVQMvV0HLDdddHUgBZqhPj9qmUSlnQ+EUHeiVRf
2DkrYX2zMIQ+FP0WCT9BdjVA/ZKnX72dtwIDAQAB
-----END RSA PUBLIC KEY-----
EOF
ノードの鍵ペアの生成
shtinc -b -n gsnet generate-rsa-keys
ノード共有形式で鍵の書き出し
shprintf '# %s\n\n' "$(uci get tinc.gsnet.Name)"; cat /etc/tinc/gsnet/rsa_key.pub
tincの起動
起動したかどうかを次のコマンドで確認する
ネットワークの設定
LuCIから以下を設定する
Network > Interfaces > Devices
ブリッジデバイス br-gsnet
を追加する
Network→Interface→Devices→Add decice configuration...
bridge ports にtapデバイスを追加する
tapデバイスの名前は gsnet
か tap0
のはず
以下のコマンドで確認できる
Bring up empty bridge
にチェックをいれておく
gsnet
はtincが勝手に追加するtapデバイス
Save & Applyも忘れずに
インターフェース gsnet
を追加する
Proticol を static にする
Device に br-gsnet
を指定する
このノードの闇ネットアドレスを設定する
ネットマスク( 255.0.0.0
)も忘れずに
Firewallはwanを指定する
追加のネットワークの設定(闇ネットセグメントの物理ポートをはやす)
LuCIから以下を設定する
Fortigate 50E のデフォルト設定だと eth1
と eth2
がブリッジされているので、 br-wan
から eth2
を解列する
eth1
でもいい、好きな方で
解列しなかったほうは引き続きWANポートとして機能する
br-wan
から解列したeth1を br-gsnet
に並列する
これで、 eth2
(筐体の表記で WAN2
)が闇ネットセグメントにつながった状態になる
つまり、 WAN2
にスイッチをつなぐと、いくらでも闇ネットホストを接続できる状態になる
最後にrebootして、自動で接続されることを確認する
TODO
OpenWrtのセットアップはページを分離する
ネットワーク設定のところにスクショとかを貼る
他のルートノードのConnectToも追加する(フルメッシュ対応)