generated at
ギークベース2.0構想
現在抱える問題
ギークベースは現在多くの問題を抱えている
現在のギークベースは定期借家契約になっている
2年ごとの契約更新で、次回更新ができない可能性がある
永遠には住めない
家賃をいくら払っても自分のものにはならない
築48年なのでボロい
一応リフォームされているがところどころ床が柔らかい
ヲタクが物を蒐集するには手狭になってきている
古い設計なので収納が使いづらく、借家なので改造も難しい
キッチンが狭い
こんなにヲタクどもが料理してくれると思ってなかった
契約アンペア数が30Aは少なすぎるmiminashi
2.0まで待てないので勝手に拡張することにした→ 東綾瀬電力(仮)

解決するためには引越すしかない
引っ越し先物件の必要条件
べーこんの勤め先から近い
最寄り:綾瀬、小菅
3階建て一軒家
それか1階にガレージ、もしくは駐車場、庭(直火の使える環境)
光回線が引ける


以下ヲタクたちの希望を書く欄
なるだけきれい
コンセント多い(ブレーカーに増設できる余裕がある)
100Aほしいmiminashi
電気工事士持ってるからコンセントは増やせるぞmiminashi
キッチンでかめ
駅近い
何分まで許容できるか
現在、綾瀬駅から10分
15分だと格段に安くなる
近隣施設充実(スーパー、コンビニ、ラーメンまたは飯)
ゲームセンターが近くにあると喜ぶ人がいるかも
バストイレ別
これはマジでお願い
さすがに新築一軒家で別になってないってことある?
うんこ漏らせる
禁止
うんこは #トイレ
できれば木造以外←むりかにゃ? 木造寒かったりうるさかったり古かったり
すげー金積めばできる
利用者は今後増える
金積んでくれるユーザどれだけいるかってはなし
たし🦀
ローン時でどれだけ積む人がいるかわからないのでさすがにおおよそで盛るとかいうリスク行為はできない
20年借家にして3.0という手もある
お金みんなどれくらいだしてくれるんだろ(初期費用)学生もいるから
3000円なら...
お部屋たくさん(100個くらい)
実際どんな間取りが理想かね
でかい部屋があれば何かと便利かも
でかい部屋を分割するべき
大きい部屋は分割簡単だけど、小さい部屋をつなげるのは難しい
確かに

近所にラブホテルは必須
Wing が欲しい
wakarimi no tami
思いつきだけど、地下室欲しい 拷問用
隠し部屋も!
欲しい
屋根裏部屋欲しい
コンクリ張りの床
クソ高い
し,あんまいいことないよね
機械の据え付けがしやすい
床にアンカー打てるので
保健室欲しい
虫でないとこ(川沿い、畑近くとかでない)
倉庫が一番いい説
でかい部屋,改造可能,なんかテンションあがる
倉庫に住むのオタクがすぎる
空調効率うんちすぎる
事業所みたいなとこが一番いいんだよな
べ1.0の袋小路出たところに水道設備屋の家があるけど、あんな感じ
え、どこが 狭小地でも大手ならいけるよ
ローンなら今と支払いあんまり変わらないかもしくは安くなる
3年目大手上場企業ならなんでも組めるんだよなぁ
小さい部屋がいっぱいあるより、大きめの部屋がある方が楽しい気がする
ワンフロア的な