generated at
2022年4月読書会メモ(ごりゅご)
読んだ
『プロジェクト・ヘイル・メアリー 上』goryugo事前知識なしで読みたい。これはめっちゃ面白い。圧倒的。
『極限の思想 ハイデガー 世界内存在を生きる (講談社選書メチエ)』
『自由論 (光文社古典新訳文庫)』
『空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑』
『意識はどこから生まれてくるのか』(ものすごく苦労したけどものすごく面白かった)
『三体』
『いちばんやさしいベイズ統計入門 「結果」から「原因」を探し出す』
『勉強の哲学 来たるべきバカのために』
『100分de名著 純粋理性批判』

読んでる
『ヨーロッパ近代史 (ちくま新書)』

少しずつ再読

『脳はこうして学ぶ:学習の神経科学と教育の未来』(なんかちょっと期待してたのと違った)

挫折(難しすぎたので、他の本を読んでからまた読む)
『予測する心』

Kindle Unlimited未消化
『名著ではじめる哲学入門 (NHK出版新書)』
『悪と全体主義 ハンナ・アーレントから考える (NHK出版新書)』
『哲学の名著50冊が1冊でざっと学べる』